Home > ニュース > ハグみじゅうたん展スタート

ハグみじゅうたん展スタート

  • Posted by: LOVE FAMILY
  • ニュース

ラヴファミリーでは『サマーラストセール』開催中!!


top.jpg

今だけしか買えない、お得な現品特価家具も、あと残りわずか・・・!
同時開催、『ラグ見て比べて成約会』も開催しております。

news_hug.jpg

土曜に初日を迎えました、夏の『ハグみじゅうたん展』

goraiten.jpg

この暑さにもかかわらず、ハグみじゅうたん目当てのご来店者様が大勢いらっしゃいました。
にこやかなお子様の笑顔(笑)ご来店ありがとうございました!

さて、高温多湿な日本の夏を、皆様はどのような対策で乗り切られているでしょうか?
今回は、室内の暑苦しさを快適さに変えるためにもハグみじゅうたんはオススメですよ!
・・・というお話をさせていただきます。

実は、この話題を私が取り上げるのは、今回で2回目となります。
前回をお読みになっていない方の為にも!
夏本番の今、この時期に再度ウールラグの魅力をお伝えしようと思います。

ウールラグをご使用中の方は体感されていると思いますが、冬に大活躍なイメージの強いウール素材は、実際は夏の暑さ対策でも大活躍なんです。

hadasi.jpg

それは、羊の毛には湿気を吸ってくれて、放出するという作用があるから。
素足で踏んで歩いてみれば、サラッとした肌触りが感じられるはず。

その心地よさの秘密は、羊の毛の構造にあります。

wool.jpg

羊の毛は、水を弾き、湿気を吸い込むという性質を持っています。
魚のうろこのような形状をしたキューティクルが、水のように大きな分子を弾いてくれるので、内部に入り込みにくいのです。
逆に、毛の内部は親水性で、湿気のように小さな分子は吸い込み保持しているのです。
また、外部の湿気が少ないと、その保持している内部の湿気を吐き出してくれます。
その性質は、繊維の中でも群を抜いていて、綿の約2倍、ポリエステルの約40倍だという話です。

それを、私たちは「呼吸する」とお客様にお伝えしています。

そんな性質をもつ、天然ウールを使って作られたハグみじゅうたんも、お部屋に敷くだけで調湿効果を得ることができるのです!
暑くて高温多湿な日本の夏に、ハグみじゅうたんはおすすめ!なんです。

そうはいっても、目ではなかなか分かりにくい調湿効果。そこで、実際に目に見える形で実験をしてみました。

・同じ大きさの水槽2つ
・どちらもフローリングに見立てて、板を敷き詰める
・片方はフローリングだけ、もう片方はその上にウールラグ(ハグみじゅうたん)を敷く
・それぞれ同じ量のお湯を入れたビーカーを入れて、蓋をして密封時間の経過と湿度の変化を観察します。
 最初はどちらの水槽にも結露が発生し徐々に湿度が上がります。そしてどちらも湿度100%、水槽内は結露でいっぱいとなります。
変化が出始めたのは、実験開始から30分後くらいからです。
フローリングのみの水槽は、湿度がグングン上がり100%以上。対してウールラグ(ハグみじゅうたん)を敷いてある水槽は、いったんは上がりますが30分後くらいから湿度が下がり始めました。
そして1時間後・・・

jikken.jpg

(左側)ウレタンフローリング 気温20.1℃ 湿度:100% (60分後)
ウレタンフローリングの床にも湿気の逃げ場がなく結露しています。
(右側)ウレタンフローリング+ウールラグ(ハグみじゅうたん)気温18.4℃ 湿度:77%  (60分後)
結露も引いて、水槽内も綺麗に確認ができます。


この実験結果は、ウール繊維の「調湿効果」の優秀さを表しています。
特にウレタンフローリングや、吸放湿性が低い床材には、ウールラグが効果的のようです。

今回ご紹介したのは、ウール繊維の持つ良い特徴の、ほんの一例です!
もっとお知りになりたい方は、ぜひこちらのブログもご覧になってみてください。

そして、今回のハグみじゅうたん展にてご成約のお客様へのプレゼント・・・
プチグリーンと、ハグみじゅうたん用の滑り止めをご用意しております。
 

novelty.jpg

ハグみじゅうたん展は、始まったばかり!
お盆の帰省をされるご家族様などお誘い合わせの上、
天然ウール繊維のサラッと感を、ぜひ体感しにお越しくださいませ。
皆様のご来店、お待ちしております。


staff tsuchiya

Home > ニュース > ハグみじゅうたん展スタート

Search

Feeds

Return to page top