Home > インテリア雑貨 > | ニュース > 造花アレンジ マル秘活用法!?

造花アレンジ マル秘活用法!?

 グリーンも育てやすい時期にはなりましたが、「ちょっと育てるのが苦手!」という方に、今回は造花のアレンジをご紹介してみようと思います。

まずは器選びから

 絵画作品においてその価値の高さに大きく影響する額縁。それと同じように生花を生けるとしても、造花を飾るにしても、個性的なもの素材感のあるものなど、いろいろなアイテムがあるので、これらを採り入れることでオシャレ度UPが狙えますよ!

ウッドベース ウッドトレイ ペーパーベース

それでは製作してみましょう!

貝がらベースでアレンジ作製完了! 貝がらベースでアレンジしてみましょう!

 貝がらの形の器に盛ってエレガントに!

ナチュラル素材でアレンジ作製完了! ナチュラル素材でアレンジしてみましょう!

 ナチュラル素材を用いて優しくアレンジ。。。

かごでアレンジ作製完了! かごを用いてアレンジしてみましょう!

 持ち手のあるかごを利用して雰囲気を出して。。。

高さのあるアレンジ完成! 高さのあるアレンジを作製してみましょう!

 リビングや玄関に少し高さのあるものがほしい!

  こんなアレンジはいかがですか?

 また、北向きの玄関など、グリーンを置けないところにもこれらのアレンジを用いて華やかに飾ってみてはいかかですか?

 もちろん、アレンジのお手伝いもさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

新感覚素材『SANOE FLOWER』

 SANOE FLOWERは自然素材を用いた新しいジャンルの造花です。オーガニックでナチュラルな雰囲気が心地よい、このサノフラワーを用いたアレンジメントもご紹介します。

 SANOE FLOWERとは、SANOE(サノ)という"植物"を中心に茎・葉・実などの自然素材にこだわって花びら1枚からていねいに作られた造花で、着色を行わないエコロジカルな新しいタイプのお花です。

栽培風景

 SANOE(サノ)は田んぼのような水を張ったところで育ちます。収穫は"刈り取り"ではなく、"抜き取り"します。

収穫した後

SANOE(サノ)という、東南アジアの水辺に生える植物の他、木の皮、魚のうろこ、葉、木の実、種などを使用しています。細かい根を取り除き、乾燥の準備をします。

皮・中身のサムネール画像

 乾燥させると茶色くなり、これをかつらむきします。基本的に化学的な処理による脱色・着色は行わず、天然素材の風合いそのままを生かしています。茶色いのが皮の部分で、白いのがその中身です。

商品アイテム

 実在する花の形を真似て作るだけでなく、独創的な花の形をデザインし、一つ一つ手作りで作り上げていきます。皮・中身、それぞれの特性を生かしてこのような商品に仕上がります。

アレンジメントのご紹介


アレンジメント1 アレンジメント2 アレンジメント3

 こちらはすべてサノフラワーのみを使ったアレンジメントです。ブーケなどにもステキですし、玄関ニッチや、トイレのカウンターも優しくおしゃれに飾れますよ。

ラヴファミリーオリジナルアレンジメントのご紹介

オリジナルアレンジメント1

 こちらはサノフラワー・造花・オーナメントボールを使用したアレンジメントです。
 ベースの中にはポプリが入っているので、置いておくとほのかに香ります。
 玄関先などにオススメです。

オリジナルアレンジメント2

 マンゴーツリーのベースを使用しているため洋室だけでなく和室とも自然になじみます
 ベースにボリュームがあるので、使用している花の色は少ないですが、1つ1つの花に存在感があり、ベースに負けないボリュームが出ています

店舗様向けのアレンジも作製しております!

造花アレンジ例-1 造花アレンジ例-2 造花アレンジ例-3

 上の写真は全て生花を使用してありますが、これに似せるなどして、また前にご紹介したように花器を工夫したり、リボンやオーナメントを用いてより雰囲気をかもし出せます。
 置き場所や飾るエリアの写真をお持ちいただくとよりスムーズにデザイン・製作できますよ!

 店舗・オフィス、お宅を華やかに飾るアレンジメント、ぜひお気軽にご相談くださいね♪

Home > インテリア雑貨 > | ニュース > 造花アレンジ マル秘活用法!?

Search

Feeds

Return to page top